爪切りの時に体重を支える保定方法 右足編

カテゴリー トリミングのこだわり0件のコメント

こんにちは、いぬどころの植杉です。

ちょっと前に左足を持ち上げた場合の保定方法を記事にしたのですが今回はその続き、右足編です。

右足の場合は写真のようになります。

今回は爪やすりの作業中ですが基本は同じです。

左手の手首付近に犬のお腹を乗せ、普段から右足に掛かっているであろう体重を意識しながら支えます。

足を持ち上げるときに意識する事は他にもあります。

  • 足を上げる高さ 高すぎないように
  • 足を上げる位置 残った3つの足でできる三角の中に犬の重心が来るように。でないと犬がふらついてしまう。
  • トリマーの体に犬を密着させる ふらつきを安定させる。

ただ足を上げるだけでも色んな事を考えながら作業します。

犬の負担やストレスを減らすことでトリミングを嫌がらずにできたら良いなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です